2009年08月13日

10月刈取。

早期米の刈取りも無事終了しお盆を前に別の意味で慌ただしくなっております。

夕方犬の散歩を兼ね田んぼを回っていると、早いものですね、

刈り取った後に新たな新芽がたくさん出ていました。

昨今の大雨で田んぼにも水が結構溜まっているので、

10月末の収穫時期には結構な穂が出来る事でしょう。

この2番作の米を「しって米」と言います。
10月刈取。






同じカテゴリー(成長日記)の記事画像
優等4席
誕生しました。
H25 仲良し5頭組
ふさこ親子
はまぐりオマケ。
ねじ花。
同じカテゴリー(成長日記)の記事
 優等4席 (2013-05-18 18:01)
 誕生しました。 (2013-05-10 19:05)
 H25 仲良し5頭組 (2013-05-10 05:31)
 ご苦労様でした。 (2013-05-08 20:38)
 ふさこ親子 (2013-05-07 11:41)
 遅くなりました。 (2011-02-04 22:31)

Posted by 宮崎ウイルファーム at 07:20│Comments(2)成長日記
この記事へのコメント
お寿司屋さんはしって米を使うって聞いたことがあります。
本当ですか?
Posted by noinoinoinoi at 2009年08月13日 18:24
そうですね。

こだわりのお寿司さんはしって米を使っているみたいです。

ここんとこ2年連続でしって米を収穫し皆さんに食して頂いていますが

とても好評でお米が足りません。

通常は一反15俵~20俵くらい収穫しますが、しって米は同じ一反でも

2俵くらいしか収穫出来ません。コスト・労力を考えると全然あいません。
Posted by MWF KATO at 2009年08月13日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月刈取。
    コメント(2)