2009年07月17日
仕事効率。
一昨日は乾燥草がゲリラにやられましたが、昨日は午前中だけで3回も
拡散させ乾かしました。14時くらいから雲行きが悪くなり雨がパラパラ。
慌てて草巻きしました。3反分3時間で回収しました。
でもその横で同じ3反ですが、草巻き・ラップ式の最新機械であららという間に
終わらせ帰って行きました。その時間たったの30分。素晴らしい!!


拡散させ乾かしました。14時くらいから雲行きが悪くなり雨がパラパラ。
慌てて草巻きしました。3反分3時間で回収しました。
でもその横で同じ3反ですが、草巻き・ラップ式の最新機械であららという間に
終わらせ帰って行きました。その時間たったの30分。素晴らしい!!
Posted by 宮崎ウイルファーム at 07:00│Comments(2)
│成長日記
この記事へのコメント
技術は確実に進歩してるんですね。
それにしても農家さんのお仕事は、天気が関係するので大変ですね。
田野の叔父と叔母も
お正月集まってる時でも雨が降りそうになったら急いで帰ります。
冬はいつも大根のことを気にしてます。
それにしても農家さんのお仕事は、天気が関係するので大変ですね。
田野の叔父と叔母も
お正月集まってる時でも雨が降りそうになったら急いで帰ります。
冬はいつも大根のことを気にしてます。
Posted by noinoi
at 2009年07月17日 17:07

牛もグランドや紐でつないでなければ大丈夫ですが
いきなりの雨は大変ですね。
田野の大根干しは有名ですよね。でもビニールかけは、
高さがある分大変でしょうね。
いきなりの雨は大変ですね。
田野の大根干しは有名ですよね。でもビニールかけは、
高さがある分大変でしょうね。
Posted by 宮崎ウイルファーム
at 2009年07月18日 06:53
